1日の流れ
自ら考え、頑張っているからこそ
本気で、喜ぶことも悔しがることもできる
そんな、“日々の積み重ね” がある。
自ら考え、頑張っているからこそ
本気で、喜ぶことも悔しがることもできる
そんな、“日々の積み重ね” がある。
かけっこ•体操

運動神経は6歳までに大きな発達を
遂げると言われています。そんな貴重な幼児
期に、毎日かけっこや跳び箱などの体操を行
い、運動神経を養っています。

読み書き•計算

学ぶ習慣が身につくのは7歳までと
言われています。大人に言われなくても自ら
課題を見つけ、取り組む習慣を身につけてい
ます。

課外&正課レッスン

あらゆる選択肢の中で、自ら選んで
いろんなことを幼児期に経験していくことで
、将来にわたって可能性を広げていくことに
繋がります。

給食•おやつ

季節の行事に合わせたメニューも取
り入れています。園で育てた野菜を使っての
クッキングも行い、食育にも取り組んでいま
す。

絵本読み•音楽

絵本読みや音楽にも毎日触れる機会
を設けています。読んで聞いて感受性を養い
、イメージを広げることで感性も養っていま
す。

クラス活動

園内の遊具や砂場でのどろんこ遊び
、近所の公園に出かけています。思いきり遊
んだり、身体を大きく使って表現することで
心身共に、成長を促しています。


講師紹介


ゴルフレッスン
青山講師

PGA(日本プロゴルフ協会)のトーナメントプレーヤーによるレッスンです。集中力や体幹を養い、楽しんでゴルフを経験します。

ダンスレッスン
MIZUKI講師

全国大会常連校のダンス部に携わっている講師によるレッスンです。子どもたちのリズム感、表現力を養います。

英会話レッスン
ネイティブ外国人講師

ネイティブ外国人講師による英会話レッスンです。歌やゲームを楽しみながら外国人講師と英語に触れます。

バレエレッスン
優講師

YOU Ballet Studioの優先生によるレッスンです。体の柔軟性や日常的なより良い姿勢を促します。

スイミング
岸和田スイミングスクール

園からの送迎付きで、岸和田スイミングスクールへ通っています。心肺機能を高め、免疫力をつけ強い体を作ります。


